フルテキストファイル
タイトルヨミ
シャカイ フクシ エノ ヒ サンカ : チイキ シャカイ デノ シャカイ フクシ エノ サンカ ノ コンキョ ズケ オ モトメテ
タイトル別表記
Opting out of Participation in Social Welfare What Could Be Persuasive Grounds in Communal Contexts for Participationg in Social Welfare?
著者
井上 英晴 鳥取大学地域学部地域政策学科
キーワード
社会福祉
非参加
デカルト
ひと
フォアハンデンザイン
抄録
Ours is the age of community welfare, and what is now needed most is the residents' or Citizens' participation in the activities of socal welfare, because without people's particiopation there could be no social welfare worthy of its name. Unfortunately, most of them do not take such participation as a serious possibility-in other words, opting out of it is prevalent in today's Japan. However desirable their participation may be, no effective program to promote it is likely to be designed,m as long as we do not first analyze and identify the nature of this opting-out, which is just what the present paper proposes to do.
出版者
鳥取大学地域学部
資料タイプ
紀要論文
ISSN
1349-5321
書誌ID
AA12025489
掲載誌名
地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
最新掲載誌名
地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
1
2
開始ページ
15
終了ページ
23
発行日
2005-02-28
著者版フラグ
出版社版
著作権表記
Fuculty of Regional Sciences, Tottori University
掲載情報
地域学論集. 2004, 1(2), 15-23
部局名
地域学部・地域学研究科
言語
日本語