フルテキストファイル
タイトルヨミ
タノシミ ナガラ ショクブツ ノ サイバイ ホウホウ オ シル ゲーム キョウザイ ノ サクセイ
タイトル別表記
Creating teaching materials to learn how to grow plants while having fun.
著者
中尾 尊洋 鳥取大学附属中学校
キーワード
技術教育
生物育成
教材開発
植物栽培
Technology Education
Biological Breeding
Development of Learning Materials
Plant Cultivation
抄録
中学校技術・家庭科技術分野における内容B生物育成の技術では,実践を通した問題解決能力の育成が目指されている。問題解決能力は試行錯誤しつつ,自らよりよい方法を判断する活動によって培われると考えられる。しかし,授業の実践場面では,手を加えた結果が返されるまでの時間が長期に及ぶため,生徒自身に試行錯誤させる活動が困難である。このため,事前に生物育成の技術に関する知識や手順を指導してから実践させることが多い。この場合,事前に学習した内容が実践場面で想起され,知識と体験とが結びつくようにすることが重要と考えられる。そこで生物育成の技術の中で植物の栽培を対象とし,事前に指導する知識を意欲的かつ深く理解できるものにするために植物の栽培に必要な環境等の要因を学習するカードゲーム型教材を開発した。
In technology of nurturing living things on course of study for Junior High School, aiming to development of problem solving ability through activities. Problem solving abilities can be acquired through trial and error activities to determine better methods. However, in the practical scene of the lesson, it is difficult for the students themselves to make trial and error because it takes a long time for the modified results to be returned. For this reason, it is often the case that knowledge and procedures related to technology of nurturing living things are taught in advance before being put into activities. In this case, it is important that the content learned in advance is recalled in the practical situation so that knowledge and experience can be linked. Therefore, we developed teaching materials of type of card game that targets plant cultivation in technology of nurturing living things in order to knowledge and experience can be linked.
出版者
鳥取大学附属中学校
資料タイプ
紀要論文
ISSN
24345997
書誌ID
AA12837633
掲載誌名
鳥取大学附属中学校研究紀要
最新掲載誌名
鳥取大学附属中学校研究紀要
52
開始ページ
121
終了ページ
126
発行日
2021-03-01
著者版フラグ
出版社版
著作権表記
注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
掲載情報
鳥取大学附属中学校研究紀要. 2021, 52, 121-126.
部局名
附属教育研究施設
言語
日本語