ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 地域学部・地域学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
  3. 鳥取大学教育学部研究報告. 教育科学
  4. 21
  5. 2

動物図形を用いた場合の図形完成知覚における幼児と成人との比較

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/1009
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/1009
b458e120-2c45-4fcd-8c30-818dd245f6a9
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-26
タイトル
タイトル 動物図形を用いた場合の図形完成知覚における幼児と成人との比較
言語 ja
タイトル
タイトル Comparison between Children's and Adults'Performances in Completing Perception of Animal Figures
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ドウブツ ズケイ オ モチイタ バアイ ノ ズケイ カンセイ チカク ニ オケル ヨウジ ト セイジン トノ ヒカク
言語 ja-Kana
著者 柴原, 貞夫

× 柴原, 貞夫

WEKO 31588

柴原, 貞夫

ja-Kana シバハラ, サダオ

Search repository
田屋, 恵子

× 田屋, 恵子

WEKO 31589

田屋, 恵子

ja-Kana タヤ, ケイコ

Search repository
Shibahara, Sadao

× Shibahara, Sadao

WEKO 31590

en Shibahara, Sadao

ja-Kana シバハラ, サダオ

Search repository
Taya, Keiko

× Taya, Keiko

WEKO 31591

en Taya, Keiko

ja-Kana タヤ, ケイコ

Search repository
著者所属
値 発達心理学教室
著者所属
値 発達心理学教室
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ”児童と成人とは心理学的に見て本質的に異なるのではなくて、彼等の経験上、知識上の差が現象的な差を生じさせるのである。”ということを幼児の図形完成知覚において立証することを本研究の目的とした。幼児は3才児16名、4才児20名、5才児20名の3群、成人は保育専門学院一年生20名の1群を被験者とした。ゾウ、ウサギ、ハト、キンギョの4種の動物図形を半紙代の白い厚紙に黒線で書いたのを刺激図形とし、その上を同大の厚紙で隠蔽して被験者に提示し、この白紙を上下左右のいずれか一方へずらせることによって刺激図形を一部露出させて、その図形が何という動物の図形であるかを判断させたときの反応語を記録するのと同時に図形の露出距離を測定した。反応語で図形完成知覚の正確さを、そして露出距離で認知の速さを調べた。その結果は次の通りである。 Ⅰ.反応語について見ると、 (1)ゾウとウサギの場合は4才児以上が完全正答を示した。ハトとキンギョでは100%の完全正答は成人群のみで、幼児群はいずれも85%以下の不完全正答を示し、そのパーセントは年令ととともに減少した。 (2)誤答は幼児の場合、年令とともに増大する傾向を示した。成人の場合はきわめて少数の誤答が正答に先行した。 Ⅱ.図形露出距離について見ると、 (1)ゾウとウサギの場合は3才児群がほかの幼児群や成人群に比べて平均値が大きく、したがって図形完成知覚が遅かった。 (2)ハトとキンギョの場合は発達に伴なって図形露出距離が小さくなる。つまり図形認知が早くなる傾向を示唆した。 (3)図形露出距離の平均値を提示条件下で順位づけて見ると、発達とともに順位が高く、したがって図形認知の早いことが認められた。 (4)刺激提示条件下における各群間の一致・不一致について見ると、3才児群とその他の群との間に一致は見られなかったが、4才児群、5才児群、成人群の間には有意な一致が認められた。 上記の結果から次の解釈がなされた: 知覚の速さの関数と見做しうる図形露出距離では年中、年長幼児と成人の間に差は認められなかったことから、幼児と成人との差は反応語の差、つまり経験的知識の差に限定されることは明らかである。したがって、幼児と成人との間の図形完成知覚における差は両者間の本質的な差によるにでなく、経験的知識の量的な差(もちろん量は質にも関係するが)によるものだといえるだろう。
書誌情報 ja : 鳥取大学教育学部研究報告. 教育科学
en : The journal of the Faculty of Education. Educational science

巻 21, 号 2, p. 341-352, 発行日 1979-12
出版者
出版者 鳥取大学教育学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 02878011
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00174563
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 鳥取大学教育学部研究報告. 教育科学. 1979, 21(2), 341-352
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 05:40:04.191912
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3