ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 地域学部・地域学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
  3. 鳥取大学学芸学部研究報告. 自然科学
  4. 15

電気的方法による緩衝能の測定とその表示法について

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/1712
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/1712
1b741600-d5cd-4a97-aa98-fc67a7c0529e
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-12-26
タイトル
タイトル 電気的方法による緩衝能の測定とその表示法について
言語 ja
タイトル
タイトル On the Measurement and the Expression ofBuffer Capacity by the Electrical Method
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 metadata only access
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル デンキ テキ ホウホウ ニヨル カンショウノウ ノ ソクテイ ト ソノ ヒョウジホウ ニツイテ
言語 ja-Kana
著者 梅津, 雅裕

× 梅津, 雅裕

WEKO 31075

梅津, 雅裕

ja-Kana ウメズ, マサヒロ

Search repository
Umezu, Masahiro

× Umezu, Masahiro

WEKO 31076

en Umezu, Masahiro

ja-Kana ウメズ, マサヒロ

Search repository
著者所属
値 技術教室
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 物質溶液の緩衝能の測定並びに表示法について、緩衝能の加成性の実験を行って検討した結果、緩衝能曲線による表示法は極めて具体的、合理的であり、物質溶液の緩衝能の実態を解明するためには緩衝能曲線を利用することが極めて必要であることを認めた。また全緩衝能の表示法として緩衝能曲線を利用する面積法とpH変化曲線を利用する滴定法についても検討した。 終りに臨み、本実験に御協力を頂いた鳥取県工業試験場長佐藤友清氏、本学々生藪木聡博、安藤光子両君に深く感謝いたします。
書誌情報 ja : 鳥取大学学芸学部研究報告. 自然科学
en : Liberal arts journal. Natural science

巻 15, p. 147-154, 発行日 1964-12-15
出版者
出版者 鳥取大学学芸学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 04935608
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00174530
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 鳥取大学学芸学部研究報告. 自然科学. 1964, 15, 147-154
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 05:43:32.805740
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3