ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 工学部・工学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 鳥取大学大学院工学研究科/工学部研究報告
  3. 37

有限熱伝導性をもつ平面凝縮相からの強い蒸発流のシミュレーション -支配系としての流体力学的定式化の適用方法-

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/3182
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/3182
26cf5bdf-58ca-4b7b-b91c-e91998b77d69
名前 / ファイル ライセンス アクション
rgsfe037_06.pdf rgsfe037_06.pdf (803.1 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-22
タイトル
タイトル 有限熱伝導性をもつ平面凝縮相からの強い蒸発流のシミュレーション -支配系としての流体力学的定式化の適用方法-
言語 ja
タイトル
タイトル On simulations of strong evaporation flows of a vapor from its plane condensed phase with finite thermal conductivity -Method of application of the Fluid Dynamic Formulation as the governing system-
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 Fluid Dynamic Formulation
キーワード
主題 Phase changes
キーワード
主題 Condensed phases with internal structure
キーワード
言語 en
主題 Fluid Dynamic Formulation
キーワード
言語 en
主題 Phase changes
キーワード
言語 en
主題 Condensed phases with internal structure
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ユウゲン ネツ デンドウセイ ヲ モツ ヘイメン ギョウシュクソウ カラノ ツヨイジョウハツリュウ ノ シミュレーション シハイケイ ト シテノ リュウタイ リキガクテキ テイシキカ ノ テキヨウ ホウホウ
言語 ja-Kana
著者 大西, 善元

× 大西, 善元

WEKO 2948
e-Rad 40081228

大西, 善元

ja-Kana オオニシ ヨシモト

en Onishi, Yoshimoto

Search repository
岸本, 健治

× 岸本, 健治

WEKO 38335

岸本, 健治

ja-Kana キシモト ケンジ

Search repository
Kishimoto, Kenji

× Kishimoto, Kenji

WEKO 38336

en Kishimoto, Kenji

ja-Kana キシモト ケンジ

Search repository
著者所属
値 鳥取大学工学部応用数理工学科
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 Flow problems associated with phase change processes even if they are within the range of the continuum limit have to be dealt with based on the kinetic equations because the nonequilibrium nature of the Knudsen layer, which is always existent in the close vicinity of the interface, is the cause for the phase-change processes to occur at the interface. Recently, a new governing system of equations has been proposed by Onishi et. al. to deal with at the ordinary fluid dynamic level various flow problems, transient to steady, due to phase change processes. This new system, called the Fluid Dynamic Formulation, can be used as the substitute of the kinetic equations for the analyses of flow problems of such kind. However, the method of application of this new governing system is not so straightforwad as is expected. The present paper will show 1) how to use the Fluid Dynamic Formulation as the governing system of equations in place of the kinetic system by taking up simple one-dimensional problems and 2) the approriateness of the results obtained by comparison with the corresponding results obtained based on the kinetic system.
書誌情報 ja : 鳥取大学大学院工学研究科/工学部研究報告
en : Reports of the Graduate School/Faculty of Engineering, Tottori University

巻 37, p. 75-80, 発行日 2007-01
出版者
出版者 鳥取大学大学院工学研究科研究報告編集委員会
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00174610
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 鳥取大学大学院工学研究科/工学部研究報告. 2007, 37, 75-80
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 04:44:06.967252
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3