ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 附属教育研究施設
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 鳥取大学附属中学校研究紀要
  3. 53

コロナ禍での音楽分野の「やりくり」授業 : 「楽譜を読む力(知覚)」が感受に与える影響Ⅱ

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/4199
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/4199
27325a8a-7083-400a-bf01-67b61bd02331
名前 / ファイル ライセンス アクション
btujhs53_95.pdf btujhs53_95.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-04-13
タイトル
タイトル コロナ禍での音楽分野の「やりくり」授業 : 「楽譜を読む力(知覚)」が感受に与える影響Ⅱ
言語 ja
タイトル
タイトル Classes in the music field under the COVID-19 related crisis. : Effect of “ability to read music scores (perception)“ to sensitivity.(part II).
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 コロナ対策
キーワード
主題 問題解決
キーワード
主題 試行錯誤
キーワード
主題 読譜
キーワード
主題 Corona measures
キーワード
主題 problem solving
キーワード
主題 trial and error
キーワード
主題 reading
キーワード
言語 en
主題 コロナ対策
キーワード
言語 en
主題 問題解決
キーワード
言語 en
主題 試行錯誤
キーワード
言語 en
主題 読譜
キーワード
言語 en
主題 Corona measures
キーワード
言語 en
主題 problem solving
キーワード
言語 en
主題 trial and error
キーワード
言語 en
主題 reading
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル コロナカ デノ オンガク ブンヤ ノ ヤリクリ ジュギョウ : ガクフ オ ヨム チカラ チカク ガ カンジュ ニ アタエル エイキョウ Ⅱ
言語 ja-Kana
著者 横地, 美奈

× 横地, 美奈

WEKO 30448

横地, 美奈

Search repository
Yokoji, Mina

× Yokoji, Mina

WEKO 30449

en Yokoji, Mina

Search repository
著者所属
値 鳥取大学附属中学校
著者所属(英)
言語 en
値 Tottori University Junior High School
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 昨年はコロナ対策と同時進行で「できること」が絞られ,限られた条件の中で授業を行なった。今年も引き続き,歌唱,器楽(アルトリコーダー)が少なくなった分,「楽譜を読む」ことを積極的に取り入れた。更に,今年の2,3年生は今までの知識をもとに楽譜から曲想を感じ取り,それをどう表現するか考えさせた。本校の目指している「やりくり授業」は,「やりくりをするための素材をたくさん与えるほど,個性的で豊かなものになる」と自分は考える。その素材を「楽譜を読む」ための知識とし,楽譜を読むことで楽曲理解を深め,それが表現力にどう影響を与えるかを研究することにした。楽譜を読みとることで,作曲者からのメッセージを想像し,「より豊かな表現」になるのではないかと推測し,昨年と今年のアンケートをもとに,音楽への意欲や表現にどう変化が出たか検証してみることにした。|Last year, the number of things we could do in the school was limited because of the confines coming from the Covid-19 countermeasures, and we have to conduct classes under limited conditions. The number of classes for singing and playing music instrument (alto recorder) was forced to be reduced also in this year, so, instead of those, I actively introduced "reading music scores" in the music classes. In addition, I tried to ask 2nd and 3rd graders thinking about how to express themselves by sensing the idea of the music from the score based on their previous knowledge. I believe that the more materials were provided, students sensitivity becomes unique and richer. Thus, I studied how reading music scores deepens the understanding of music and how it affects the ability to express oneself by providing materials as knowledge for reading music scores. Based on the questionnaires made last year and this year, I examined how the students' motivation for music and expression changed.
書誌情報 ja : 鳥取大学附属中学校研究紀要
en : Bulletin of the Tottori University Junior High School

巻 53, p. 95-103, 発行日 2022-03-01
出版者
出版者 鳥取大学附属中学校
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24345997
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12837633
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 鳥取大学附属中学校研究紀要. 2022, 53, 95-103.
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 05:48:18.504915
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3