ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 附属教育研究施設
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 鳥取大学附属中学校研究紀要
  3. 51

近現代史をどう主体的に学ばせるか~身近な戦争体験を発掘し,戦争と平和について考察する~

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/4228
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/4228
4fddba3b-69f7-468b-bf3d-700b297ee66b
名前 / ファイル ライセンス アクション
btujhs51_25.pdf btujhs51_25.pdf (2.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2020-05-26
タイトル
タイトル 近現代史をどう主体的に学ばせるか~身近な戦争体験を発掘し,戦争と平和について考察する~
言語 ja
タイトル
タイトル Teaching students modern history in an active larning environment.~Researching personal war experiences and reflecting on war and peace~
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 近現代史
キーワード
主題 主体的な学び
キーワード
主題 逆学習
キーワード
主題 近現代なぞかけ
キーワード
主題 身近な戦争体験(ファミリーヒストリー)
キーワード
主題 持続可能な社会
キーワード
主題 modern history
キーワード
主題 active learning
キーワード
主題 backward learning
キーワード
主題 modern history riddles
キーワード
主題 personal war experiences(family history)
キーワード
主題 stutainable society
キーワード
言語 en
主題 近現代史
キーワード
言語 en
主題 主体的な学び
キーワード
言語 en
主題 逆学習
キーワード
言語 en
主題 近現代なぞかけ
キーワード
言語 en
主題 身近な戦争体験(ファミリーヒストリー)
キーワード
言語 en
主題 持続可能な社会
キーワード
言語 en
主題 modern history
キーワード
言語 en
主題 active learning
キーワード
言語 en
主題 backward learning
キーワード
言語 en
主題 modern history riddles
キーワード
言語 en
主題 personal war experiences(family history)
キーワード
言語 en
主題 stutainable society
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル キンゲンダイシ オ ドウ シュタイテキ ニ マナバセル カ ミジカナ センソウ タイケン オ ハックツシ センソウ ト ヘイワ ニ ツイテ コウサツ スル
言語 ja-Kana
著者 村山, 明生

× 村山, 明生

WEKO 30318

村山, 明生

ja-Kana ムラヤマ, アキオ

Search repository
MURAYAMA, Akio

× MURAYAMA, Akio

WEKO 30319

en MURAYAMA, Akio

ja-Kana ムラヤマ, アキオ

Search repository
著者所属
値 鳥取大学附属中学校 社会科
著者所属(英)
言語 en
値 Tottori University Junior High School
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 近現代の重要性が叫ばれているが,日本が経験した5つの戦争について単にその原因や背景を知ることが目的ではない。現代日本のおいたちを知り,今日の平和と将来の平和を世界規模で考えることが大切である。近現代史をできるだけ主体的に学ぶ方法はないかいくつかの方法を試みてみた。1つは逆学習,1つは近現代なぞかけづくり,1つはファミリーヒストリーである。 / The significance of modern history has been advoccated, but just learning the causes of five wars Japan went through is not the aim of its study. When considering globally what peace means today and what it will mean in the future, it is important to recognize how modern Japan was built. We tried three ways to acctively teach sutudents modern history. The first method was backward learning, the second method was composing modern history riddles, and the third method was researching family member’s war experiences.
書誌情報 ja : 鳥取大学附属中学校研究紀要
en : Bulletin of the Tottori University Junior High School

巻 51, p. 25-33, 発行日 2020-03-01
出版者
出版者 鳥取大学附属中学校
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 24345997
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12837633
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 鳥取大学附属中学校研究紀要. 2020, 51, 25-33
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 05:49:31.109392
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3