WEKO3
アイテム
国際理解教育の推進:特色ある教育の再構築をめざして
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2001384
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2001384b60eacd2-1da0-4b6a-b8c5-3506e73eb18e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-03-29 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 国際理解教育の推進:特色ある教育の再構築をめざして | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | The promotion of international understanding education “Aiming to reconstruct distinctive education” | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | コクサイ リカイ キョウイク ノ スイシン : トクショク アル キョウイク ノ サイコウチク オ メザシテ | |||||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 文通交流 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コロナ禍 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 国際理解教育 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | pen pal exchange | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | coronavirus pandemic | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | international understanding | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
竹川,由紀子
× 竹川,由紀子
|
|||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
値 | 鳥取大学附属中学校 | |||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
値 | Tottori University Junior High School | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 本校では2014 年度より英国の学校と生徒同士の文通交流を始めた。2015 年,2017年には英国より生徒を迎え,両国の生徒同士が授業で交流した。しかし,隔年で実施してきたこの交流はコロナ禍を境に途切れてしまう。本校が積み上げてきた他国との交流を継続し,今後も教育の柱として根付かせることが重要かつ,本校独自の特色ある活動としたいと考え,実現可能な国際理解教育の在り方を示した。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | In 2014, our school began pen-pal exchanges with schools in the UK. In 2015 and 2017, we welcomed students from the UK, and students from both countries interacted in class. However, this exchange, which had been held every other year, came to an end due to the coronavirus pandemic. We believe that it is important to continue the exchanges that our school has accumulated with other countries and make them a pillar of education in the future, and that we want to make our activities unique to our school. | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 鳥取大学附属中学校研究紀要 en : Bulletin of the Tottori University Junior High School 巻 55, p. 83-89, ページ数 7, 発行日 2024-03-01 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 鳥取大学附属中学校 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 24345997 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12837633 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
権利情報 | 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 | |||||||||||
権利 | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
権利情報 | This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted. | |||||||||||
情報源 | ||||||||||||
関連名称 | 鳥取大学附属中学校研究紀要. 2024, 55, 83-89. | |||||||||||
著者版フラグ | ||||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |