ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 附属教育研究施設
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 鳥取大学附属中学校研究紀要
  3. 56

短歌の学習における生徒の意識と課題

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2001760
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2001760
edcf5ed5-1195-4b9e-a9fa-1e3e9d35c0e3
名前 / ファイル ライセンス アクション
btujhs56_13.pdf btujhs56_13.pdf (966 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2025-03-31
タイトル
タイトル 短歌の学習における生徒の意識と課題
言語 ja
タイトル
タイトル Students' Awareness and Issues in Learning Tanka Poetry
言語 en
タイトル
タイトル タンカ ノ ガクシュウ ニ オケル セイト ノ イシキ ト カダイ
言語 ja-Kana
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題 課題解決
キーワード
言語 ja
主題 話し合い
キーワード
言語 ja
主題 短歌
キーワード
言語 ja
主題 伝統的な言語文化
キーワード
言語 en
主題 Problem solving
キーワード
言語 en
主題 discussion
キーワード
言語 en
主題 tanka poetry
キーワード
言語 en
主題 traditional language culture
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
アクセス権
アクセス権 open access
著者 上川,寛子

× 上川,寛子

ja 上川,寛子
kakenhi 鳥取大学 15101

en KAMIKAWA,Hiroko
Tottori University

Search repository
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 国語科では,他者との関わりの中で,問題解決に向け試行錯誤し,見方を広げて自分の意見を構築していくことを重点に置いている。しかし,他者と関わる場面で,十分な話し合いにならない場面も見られる。短歌の授業の様子やアンケートから,生徒が話し合いをどう捉えているのかを探ると,学習としての意識が強い点に課題があると考えられた。自ら意見を構築しようとする生徒を育成するためには,授業を単なる学習の場とするのではなく,教材自体の面白さを知り,疑問を持って学習課題に取り組めるような活動の場とすることが必要である。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 In Japanese language studies, the emphasis is on trial-and-error in order to solve problems, expanding one's viewpoint and constructing one's own opinions through interactions with others. However, there are some situations in which students do not engage in sufficient discussion with others. Based on the tanka class and questionnaires, we investigated how the students perceived the discussion and found that the students' strong awareness of the discussion as a learning process is an issue. In order to nurture students who are willing to construct their own opinions, it is necessary to make the class not only a place for learning, but also a place for activities that enable students to learn the interest of the material itself and to tackle learning issues with a questioning mind.
言語 en
書誌情報 ja : 鳥取大学附属中学校研究紀要
en : Bulletin of the Tottori University Junior High School

巻 56, p. 13-16, ページ数 4, 発行日 2025-03-01
出版者
出版者 鳥取大学附属中学校
言語 ja
出版者
出版者 Tottori University Junior High School
言語 en
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 24345997
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12837633
権利
言語 ja
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。
権利
言語 en
権利情報 This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
言語 ja
関連名称 上川,寛子. 短歌の学習における生徒の意識と課題. 鳥取大学附属中学校研究紀要, 2025, 56, 13-16.
著者版フラグ
出版タイプ VoR
見出し
大見出し 【国語科】
言語 ja
見出し
大見出し 【Japanese Language】
言語 en
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-07 09:10:13.298101
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3