WEKO3
アイテム
中学校英語科における機械翻訳・生成 AI の活用 : 「話すこと」「書くこと」の言語活動を通して
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2001772
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/20017722bc036c3-7368-4830-b514-6f46b97e5f93
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-31 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 中学校英語科における機械翻訳・生成 AI の活用 : 「話すこと」「書くこと」の言語活動を通して | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | Utilizing Machine Translation and Generative AI in Junior High School English Classes : Through Language Activities of "Speaking" and "Writing" | |||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | チュウガッコウ エイゴカ ニオケル キカイホンヤク ・ セイセイ AI ノ カツヨウ : 「ハナスコト」 「カクコト」 ノ ゲンゴカツドウ オ トオシテ | |||||||||
言語 | ja-Kana | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 機械翻訳 | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 生成 AI | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 話すこと | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 書くこと | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | スモールトーク | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Machine Translation | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Generative AI | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Speaking | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Writing | |||||||||
キーワード | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | Small Talk | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||
アクセス権 | ||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||
著者 |
新岡,真弓
× 新岡,真弓
|
|||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 機械翻訳・生成 AI の性能が飛躍的に向上している。スマートフォンやタブレットなどの情報機器を使わずに生活することの方が珍しく思われるような時代になり,学校でもコロナ禍を経て,タブレット学習が当然のものとなった。中学校英語科の授業でも,機械翻訳・生成 AI を活用することは時代の流れに沿ったものであると考える。本研究では,「話すこと」「書くこと」の言語活動中に,機械翻訳・生成 AI を使用する場面を作り,それが生徒の英語力向上につながるかどうかを検証した。その結果,特に「書くこと」において生徒の英語力を向上させる可能性が示唆された。 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | The performance of machine translation and generative AI has improved dramatically. We are now in an era where living without using information devices such as smartphones and tablets is considered unusual. Even in schools, following the COVID-19 pandemic, tablet-based learning has become the norm. In junior high school English classes, incorporating machine translation and generative AI is seen as aligned with the trends of the times. This study created scenarios where machine translation and generative AI were used during language activities, specifically "speaking" and "writing," to examine whether these tools contribute to the improvement of students' English proficiency. The results suggested that, particularly in "writing," the use of these tools has the potential to enhance students' English skills. | |||||||||
言語 | en | |||||||||
書誌情報 |
ja : 鳥取大学附属中学校研究紀要 en : Bulletin of the Tottori University Junior High School 巻 56, p. 91-97, ページ数 7, 発行日 2025-03-01 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | 鳥取大学附属中学校 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | ||||||||||
出版者 | Tottori University Junior High School | |||||||||
言語 | en | |||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||
収録物識別子 | 24345997 | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12837633 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
権利情報 | 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 | |||||||||
権利 | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
権利情報 | This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted. | |||||||||
情報源 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
関連名称 | 新岡 真弓. 中学校英語科における機械翻訳・生成 AI の活用 : 「話すこと」「書くこと」の言語活動を通して. 鳥取大学附属中学校研究紀要, 2025, 56, 91-97. | |||||||||
著者版フラグ | ||||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||||
見出し | ||||||||||
大見出し | 【英語科】 | |||||||||
言語 | ja | |||||||||
見出し | ||||||||||
大見出し | 【Foreign Language (English)】 | |||||||||
言語 | en |