ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 農学部・農学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 広葉樹研究
  3. 15

コナラ林流域における降水, 林内雨, 土壌水, 地下水, 河床間隙水, 及び河川水の栄養塩濃度

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2026
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2026
d7521eeb-3683-4f4c-81f4-c3c0ee0dd766
名前 / ファイル ライセンス アクション
hr15_27.pdf hr15_27.pdf (1.8 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-22
タイトル
タイトル コナラ林流域における降水, 林内雨, 土壌水, 地下水, 河床間隙水, 及び河川水の栄養塩濃度
言語 ja
タイトル
タイトル Nutrient concentrations of precipitation, throughfall, soil water, groundwater, hyporheic water and stream water in a konara oak (Quercus serrata) forest
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 窒素
キーワード
主題 リン
キーワード
主題 降水
キーワード
主題 河川水
キーワード
主題 森林流域
キーワード
主題 濃度分布
キーワード
主題 蒜山の森
キーワード
主題 中国山地
キーワード
言語 en
主題 窒素
キーワード
言語 en
主題 リン
キーワード
言語 en
主題 降水
キーワード
言語 en
主題 河川水
キーワード
言語 en
主題 森林流域
キーワード
言語 en
主題 濃度分布
キーワード
言語 en
主題 蒜山の森
キーワード
言語 en
主題 中国山地
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル コナラリン リュウイキ ニ オケル コウスイ リンナイウ ドジョウスイ チカスイ カショウ カンゲキスイ オヨビ カセンスイ ノ エイヨウ エン ノウド
言語 ja-Kana
著者 遠藤, 祐子

× 遠藤, 祐子

WEKO 37785

遠藤, 祐子

ja-Kana エンドウ, ユウコ

Search repository
佐野, 貴洋

× 佐野, 貴洋

WEKO 37786

佐野, 貴洋

ja-Kana サノ, タカヒロ

Search repository
林, 文音

× 林, 文音

WEKO 37787

林, 文音

ja-Kana ハヤシ, アヤネ

Search repository
芳賀, 弘和

× 芳賀, 弘和

WEKO 515
e-Rad 90432161
研究者総覧鳥取大学 100000649

芳賀, 弘和

ja-Kana ハガ, ヒロカズ

en Haga, Hirokazu

Search repository
Endo, Yuko

× Endo, Yuko

WEKO 37788

en Endo, Yuko

ja-Kana エンドウ, ユウコ

Search repository
Sano, Takahiro

× Sano, Takahiro

WEKO 37789

en Sano, Takahiro

ja-Kana サノ, タカヒロ

Search repository
Hayashi, Ayane

× Hayashi, Ayane

WEKO 37790

en Hayashi, Ayane

ja-Kana ハヤシ, アヤネ

Search repository
著者所属
値 鳥取大学農学部生物資源環境学科
著者所属
値 鳥取大学農学部生物資源環境学科
著者所属
値 鳥取大学農学部生物資源環境学科
著者所属
値 鳥取大学農学部生物資源環境学科
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 中国山地中央部に位置する鳥取大学・蒜山の森のコナラ林流域において, 降水, 林内雨, 土壌水, 地下水, 河床間隙水, 及び河川水の濃度分布を調べた. 2010年4月から2012年8月までの間に, 月に1~5回の頻度でこれらの水を採取し, 窒素とリンの濃度を分析した. 中央値に着目すると, 溶存態窒素の濃度は, 降水(0.39~0.59mg/l)よりも林内雨(0.60~0.67mg/l)はわずかに高く, 土壌水(1.92~2.93mg/l)はさらに高かったのに対し, 地下水(0.13~0.07mg/l), 河床間隙水(0.23~0.31mg/l), 及び河川水(0.20mg/l)は低かった. 溶存態リンの濃度は, 降水(0.003~0.004mg/l)よりも林内雨(0.015~0.039mg/l)で顕著に高かったのに対し, 土壌水(0.002mg/l), 地下水(0.001~0.002mg/l), 河床間隙水(0.001mg/l), 及び河川水(0.002mg/l)で低かった. 懸濁態の濃度については, 窒素もリンも林内雨で高く, 河川水で低かった. 全窒素と全リンについては, いずれも降水(全窒素:0.47~1.08, 全リン:0.007~0.019mg/l)よりも河川水(全窒素:0.27, 全リン:0.006mg/l)の方が低かった. これらの結果は, 当該地域の物質循環や水環境の研究にとって重要なバックグランドデータとなりうる.
書誌情報 ja : 広葉樹研究
en : Hardwood research

巻 15, p. 27-32, 発行日 2013-03-29
出版者
出版者 鳥取大学農学部広葉樹開発実験室
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03895505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00332176
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 広葉樹研究. 2013, 15, 27-32
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 04:48:47.423514
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3