ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 農学部・農学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 広葉樹研究
  3. 14

火入れ地における炭素蓄積量の定量化

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2027
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/2027
2d8d96c0-383c-4e4e-b4fc-afdea18b3148
名前 / ファイル ライセンス アクション
hr14_1.pdf hr14_1.pdf (1.7 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-22
タイトル
タイトル 火入れ地における炭素蓄積量の定量化
言語 ja
タイトル
タイトル Quantitative Analysis of Carbon Accumulation Mass at Prescribed Burning Grassland
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 炭
キーワード
主題 蓄積
キーワード
主題 地形
キーワード
主題 土壌
キーワード
主題 バイオマス
キーワード
主題 accumulation
キーワード
主題 biomass
キーワード
主題 charcoal
キーワード
主題 soil
キーワード
主題 topography
キーワード
言語 en
主題 炭
キーワード
言語 en
主題 蓄積
キーワード
言語 en
主題 地形
キーワード
言語 en
主題 土壌
キーワード
言語 en
主題 バイオマス
キーワード
言語 en
主題 accumulation
キーワード
言語 en
主題 biomass
キーワード
言語 en
主題 charcoal
キーワード
言語 en
主題 soil
キーワード
言語 en
主題 topography
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ヒイレチ ニ オケル タンソ チクセキ リョウ ノ テイリョウカ
言語 ja-Kana
著者 米川, 修平

× 米川, 修平

WEKO 37747

米川, 修平

ja-Kana ヨネカワ, シュウヘイ

Search repository
佐野, 淳之

× 佐野, 淳之

WEKO 3161
e-Rad 60283975

佐野, 淳之

ja-Kana サノ, ジュンジ

en Sano, Junji

Search repository
Yonekawa, Shuhei

× Yonekawa, Shuhei

WEKO 37748

en Yonekawa, Shuhei

ja-Kana ヨネカワ, シュウヘイ

Search repository
著者所属
値 鳥取大学大学院農学研究科フィールド生産科学専攻森林生態系管理学分野
著者所属
値 鳥取大学農学部フィールドサイエンスセンター
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究の目的は岡山県真庭市蒜山地域の火入れ地において,土壌中に蓄積される炭素の蓄積過程と分布様式を明らかにし,その蓄積量を定量化することである.火入れ後に再生した植生は火入れで放出された炭素を吸収する,さらに火入れや野火によって生じた植物炭化物は微生物によってほとんど分解されないため,植物炭化物は炭素を長期間土壌中に蓄積する.したがって火入れの炭素収支は蓄積の方が多い可能性がある.バイオマスおよび土壌中の植物炭化物密度と火入れによる炭素蓄積量には正の相関がみえられた.また地形ごとの植物炭水化物量は尾根部よりも谷部において多く,さらに斜度と黒色土層の厚さに負の相関がみられた.本調査地における火入れによる炭素の蓄積量は尾根部よりも谷部において多かった.全体として,火入れによる炭素収支は蓄積の方が多かった.そのため,火入れが大気中の二酸化炭素を増加させないことが示唆された.The purpose of this study is to clarify accumulation and distribution processes of carbon contents into soil, and to analysis carbon mass quantitatively by prescribed burning at a grassland of Hiruzen area, Maniwa city, Okayama prefecture. Vegetation regenerated after prescribed burning could absorb carbon which emitted by prescribed burning. Futhermore, charcoal usually stores carbon in soil for a long time, because charcoal made by prescribed burning and wildfire is hardly decomposed by microorganism. Therefore, there is a possibility that accumulations would be more than emissions in carbon balance by prescribed burning. Charcoal mass was much at the valley than at the ridge, and there was a negative relationship between slope and thickness of dark soil layer. Carbon accumulations by prescribed burning were much at the valley than at the ridge. As a whole, accumulations could be more than emissions in carbon balance of prescribed burining. It is suggested that prescribed burning would not increase carbon dioxide in the atmosphere.
書誌情報 ja : 広葉樹研究
en : Hardwood research

巻 14, p. 1-8, 発行日 2011-03-30
出版者
出版者 鳥取大学農学部広葉樹開発実験室
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 03895505
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00332176
権利
権利情報 注があるものを除き、この著作物は日本国著作権法により保護されています。 / This work is protected under Japanese Copyright Law unless otherwise noted.
情報源
関連名称 広葉樹研究. 2011, 14, 1-8
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 04:48:59.012419
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3