ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 学部学科区分一覧
  2. 地域学部・地域学研究科
  1. 資料タイプ一覧
  2. 紀要論文
  1. 鳥取大学の刊行物
  2. 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
  3. 2
  4. 3

保育的観察による5歳幼児のピア関係形成に関する研究 : その測定についての予備的研究

https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/423
https://repository.lib.tottori-u.ac.jp/records/423
6a074ba1-41cb-4958-8588-12e489b01af7
名前 / ファイル ライセンス アクション
rs023_03.pdf rs023_03.pdf (270.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-06-22
タイトル
タイトル 保育的観察による5歳幼児のピア関係形成に関する研究 : その測定についての予備的研究
言語 ja
タイトル
タイトル Making Peer Relationship in the Play Session of 5-year-old Children : A Preliminary Study
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題 幼児
キーワード
主題 社会性
キーワード
主題 集団参加
キーワード
主題 量的指標
キーワード
主題 children
キーワード
主題 sociability
キーワード
主題 group participation
キーワード
主題 quantitative indices
キーワード
言語 en
主題 幼児
キーワード
言語 en
主題 社会性
キーワード
言語 en
主題 集団参加
キーワード
言語 en
主題 量的指標
キーワード
言語 en
主題 children
キーワード
言語 en
主題 sociability
キーワード
言語 en
主題 group participation
キーワード
言語 en
主題 quantitative indices
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
タイトル(ヨミ)
その他のタイトル ホイクテキ カンサツ 二 ヨル 5サイ ヨウジ ノ ピア カンケイ ケイセイ ニ カンスル ケンキュウ ソノ ソクテイ ニ ツイテノ ヨビテキ ケンキュウ
言語 ja-Kana
著者 石田, 開

× 石田, 開

WEKO 28992

石田, 開

ja-Kana イシダ, ヒラク

Search repository
石上, 令子

× 石上, 令子

WEKO 28993

石上, 令子

ja-Kana イシガミ, レイコ

Search repository
植木, 綾子

× 植木, 綾子

WEKO 28994

植木, 綾子

ja-Kana ウエキ, アヤコ

Search repository
竹内, 亜理子

× 竹内, 亜理子

WEKO 28995

竹内, 亜理子

ja-Kana タケウチ, アリコ

Search repository
小林, 勝年

× 小林, 勝年

WEKO 1616
e-Rad 30326623
研究者総覧鳥取大学 100000704

小林, 勝年

ja-Kana コバヤシ, カツトシ

en Kobayashi, Katsutoshi

Search repository
寺川, 志奈子

× 寺川, 志奈子

WEKO 3859
e-Rad 30249297
研究者総覧鳥取大学 100000042

寺川, 志奈子

ja-Kana テラカワ, シナコ

en Terakawa, Shinako

Search repository
田丸, 敏高

× 田丸, 敏高

WEKO 3705
e-Rad 30179890

田丸, 敏高

ja-Kana タマル, トシタカ

en Tamaru, Toshitaka

Search repository
小枝, 達也

× 小枝, 達也

WEKO 1654
e-Rad 70225390

小枝, 達也

ja-Kana コエダ, タツヤ

en Koeda, Tatsuya

Search repository
Ishida, Hiraku

× Ishida, Hiraku

WEKO 28996

en Ishida, Hiraku

ja-Kana イシダ, ヒラク

Search repository
Ishigami, Reiko

× Ishigami, Reiko

WEKO 28997

en Ishigami, Reiko

ja-Kana イシガミ, レイコ

Search repository
Ueki, Ayako

× Ueki, Ayako

WEKO 28998

en Ueki, Ayako

ja-Kana ウエキ, アヤコ

Search repository
Takeuchi, Ariko

× Takeuchi, Ariko

WEKO 28999

en Takeuchi, Ariko

ja-Kana タケウチ, アリコ

Search repository
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター
著者所属
値 鳥取県立倉吉総合看護専門学校
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター、鳥取大学地域学部地域教育学科
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター / 鳥取大学生涯教育総合センター
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター、鳥取大学地域学部地域教育学科
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター、鳥取大学地域学部地域教育学科
著者所属
値 独立行政法人科学技術振興機構社会技術研究開発センター、鳥取大学地域学部地域教育学科
著者所属(英)
言語 en
値 *
抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 In this study, 32 5-year-olds were observed during controlled play sessions, where four same-sex children unfamiliar to each other played together with two adults guiding their play. Sessions were first begun with parents of children, and included separation from parents, Japanese traditional play, two-times unattended free play, and interviews immediately after play. There children were measured and rated by observers in extent they participated in the play. On separation, children coded if they accepted dismissal of their parents. In Japanese traditional play, children were rated their achievement for taking two different roles, a leading role, and a herd-like role. Additionally they were measured in their amounts of locomotion during the unattended play. The results showed several tendencies about children’s participation to play. First, their locomotion during the unattended play generally increased from the first unattended play to the second, suggesting that they adjusted their behavior during the session. Moreover, their increment was related to the descriptions on the groups by an adult who had guided their play; groups whose increment of locomotion was relatively large had the description that the group consisted of one leading child and children who followed him or her, and the other groups did not. Secondly, their achievement for the leading role in the traditional play was correlated with positive impressions of that play stated by children on interviews, but the herd role was not, although those two different types of roles were correlated. These results are discussed in terms of the possibility to measure children's attendance at groups quantitatively and objectively.
書誌情報 ja : 地域学論集 : 鳥取大学地域学部紀要
en : Regional studies : Tottori University journal of the Faculty of Regional Sciences

巻 2, 号 3, p. 353-366, 発行日 2006-03-30
出版者
出版者 鳥取大学地域学部
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13495321
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12025489
権利
権利情報 Faculty of Regional Sciences, Tottori University
情報源
関連名称 地域学論集. 2006, 2(3), 353-366
著者版フラグ
出版タイプ VoR
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-08-02 06:05:37.436460
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3